Posted: 2008.04.30 by まこ in
映画・DVDのこと
今日は朝からホークスタウンへ映画を2本観に行ってきました。
まずはじめに観たのは「少林少女」
酷評が多いみたいですが、わたしにとっては文句なく面白い映画でしたよ^^
チャウ・シンチーのファンなので、プロデュースした作品には期待してます。
「少林サッカー」の流れだと聞いていたので、コメディ・カンフーアクションとして観てました。
本当に面白かった(≧∀≦)/
柴咲コウが熱演!1年も前から特訓してたそうで、
カッコ良かったです。
詳しい解説やストーリーは
映画ブログに書いていますのでこの辺で^^
そしてもう1本は「紀元前1万年」
ローランド・エメリッヒ監督の最新作です。
そう言えば偶然、一昨日DVD「インデペンデンス・デイ」を観たばかりだった。
「デイ・アフター・トゥモロー」もそうだけど、「紀元前1万年」もやっぱり面白かったです。
ヒロイン役のコ、どこかで見たことあるまゆげ(濃くて太い)だなぁって思ってたら
陰謀シリーズでスティーヴン・セガールの娘役のコだったのね。
ずいぶん成長して綺麗な女優さんになったこと(^^)
この映画の感想は明日
映画ブログに書くことにします。
明日から5月ですが、ゴールデン・ウィークはどこかへお出掛けですか?
わたしは検査前ということで、今の内にせっせせっせと作品を作る予定です。
あと、まだ観たい映画も数本ありますので、5月、6月も映画三昧ですよ。
楽しみ~♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ: 映画館で観た映画 - ジャンル: 映画